Domenico Modugno | |
1958年サン・レモ音楽祭でシンガー・ソングライターのドメニコ・モドーニョによって歌われた歌。この曲はイタリアにとどまらず、世界各地で大ヒットを記録した。 尚、モドーニョはこの曲でグラミー賞を受賞している。 |
|
歌詞:イタリア語 /作詞作曲:ドメニコ・モドーニョ | |
① | Volare, volare, volare |
ヴォラーレ ヴォラーレ ヴォラーレ | |
飛んだ、飛んだ、飛んでいる | |
Penso che un sogno così non ritorni mai più | |
ペンソ ケ ウン ソグノ コジ ノン ニトーニ マイ ピウ | |
こんな夢はもう二度と見ることがないだろう | |
mi dipingevo le mani e la faccia di blu | |
ミ ディピンゲヴォ レ マニ エ ラ ファッシア ディ ブリュ | |
そう、僕は手と顔を青く塗った、 | |
poi d’improvviso ve nivo dal vento rapito | |
ポイ ディンプロヴィッソ ダル ヴェント ラピト | |
そしたら不意に風にさらわれて | |
e incorninciavo a volare nel cielo infinito… | |
エ インコミンシアヴォ ア ヴォラーレ ネル シエロ インフィニト | |
果てしない大空に飛び始めた… | |
② | Volare… oh, oh! |
ヴォーラーレ オーオ | |
ああ、飛ぶ、飛ぶ!… | |
Cantare… oh, oh, oh, oh! | |
カーンターレ オオオーオ | |
歌が出る!… | |
Nel blu dipinto di blu, | |
ネ ブル ディピント ディ ブル | |
青い空で青に染まって、 | |
Felice di stare lassu. | |
フェリチェ ディ スタレ ラスゥ | |
青い高みに心はずませながら。 | |
③ | E volavo, volavo felice più in alto |
エ ヴォラヴォ ヴォラヴォ フェリチェ ピウ イン アルト | |
僕はとんだ、高く、高く | |
del sole ed ancora più su. | |
デル ソーレ エド アンコラ ピウ ス | |
太陽よりも高く、もとずっと高く、 | |
mentre il mondo pian piano | |
メントレ イル モンド ピアン | |
すると世界は少しずつ | |
spariva lontano laggiù | |
スパリヴァ ロタント ラッギュ | |
段々遠くなって下の方へ見えなくなった、 | |
Una musica dolce suonava soltanto per me… | |
ウナ ムジカ ドルチェ スオナヴァ ソルタント ペル メ | |
そして甘い音楽の調べが僕のためにだけに歌って… | |
④ | 「②」と同じ |
Volare… oh, oh! | |
ヴォーラーレ オーオ | |
ああ、飛ぶ、飛ぶ!… | |
Cantare… oh, oh, oh, oh! | |
カーンターレ オオオーオ | |
歌が出る!… | |
Nel blu dipinto di blu, | |
ネ ブル ディピント ディ ブル | |
青い空で青に染まって、 | |
Felice di stare lassu. | |
フェリチェ ディ スタレ ラスゥ | |
青い高みに心はずませながら。 | |
以上です (^^♪ |