大西ユカリ | |
韓国の時代劇ドラマ「朱蒙」の主題歌。 2006年5月15日から2007年3月13日まで韓国MBCで放送された、破格の制作費と映画を凌駕する圧倒的なスケールで社会現象にもなり、韓国歴代トップとなる35週間連続視聴率1位記録を樹立! ソン・イルグクとハン・ヘジン共演、朝鮮民族統一国家を建国した青年の波乱の生涯を描いた大ヒットドラマ。王の息子として育てられた軟弱な青年が、逆境を乗り越え英雄に変貌していく様を描く。 |
|
歌詞 韓国語 | |
① | 세상이 날 오라하네 |
セサンニ ナル オラハネ | |
世界が 私を 呼んでいる | |
하루를 살아도 | |
ハルルル サラド | |
1日を 生きても | |
붉게 타는 광야 위로 날아가 | |
ブルケ タヌン クァンニャ ウィロ ナラカ | |
赤く 燃える 広野の上を 飛んで行け | |
저 태양을 쏜 힘찬 화살처럼 | |
チョ テヤンヌン ソン ヒムチャン ファサルチョロム | |
あの 太陽を 射た 力強い矢のように | |
그 누구도 간 적 없는 길 | |
ク ヌグド カン ジョク オンヌン ギル | |
それは誰も 行ったことがない道 | |
외로워도 나 혼자 가겠지만 | |
ウェロウォド ナ ホンジャ カゲッチマン | |
孤独でも 私は 一人で 行くけれども | |
세상끝을 서 있는대도 | |
セサンクトゥル ソ インヌンデド | |
世界の果てに 立っていても | |
절망없는 시작일 뿐 | |
チョルマンオンヌン シジャギル プン | |
絶望なく 始まることのみ | |
② | 한치 앞도 알 수 없는 |
ハンチ アプッド アル ス オンヌン | |
一寸先も わからない | |
길을 가야한다면 | |
ギルル ガヤハンダミョン | |
道を 行かねばならないなら | |
두려움이 날 막아도 | |
トゥリョウミ ナル マガド | |
恐怖が 私を 止めても | |
저 목마른 세상으로 | |
チョ モンマルン セサヌロ | |
あの 渇望した 世界へ | |
③ | 세상이 날 오라하네 |
セサンニ ナル オラハネ | |
世界が 私を 呼んでいる | |
하루를 살아도 | |
ハルルル サラド | |
1日を 生きても | |
붉게 타는 광야 위로 날아가 | |
ブルケ タヌン クァンニャ ウィロ ナラカ | |
赤く 燃える 広野の上を 飛んで行け | |
저 태양을 쏜 힘찬 화살처럼 | |
チョ テヤンヌル ソン ヒムチャン ファサルチョロム | |
あの 太陽を 射た 力強い矢のように | |
④ | 「②」と同じ |
한치 앞도 알 수 없는 | |
ハンチ アプッド アル ス オンヌン | |
一寸先も わからない | |
길을 가야한다면 | |
ギルル ガヤハンダミョン | |
道を 行かねばならないなら | |
두려움이 날 막아도 | |
トゥリョウミ ナル マガド | |
恐怖が 私を 止めても | |
저 목마른 세상으로 | |
チョ モンマルン セサヌロ | |
あの 渇望した 世界へ | |
⑥ | 「③」と同じ |
세상이 날 오라하네 | |
セサンニ ナル オラハネ | |
世界が 私を 呼んでいる | |
하루를 살아도 | |
ハルルル サラド | |
1日を 生きても | |
붉게 타는 광야 위로 날아가 | |
ブルケ タヌン クァンニャ ウィロ ナラカ | |
赤く 燃える 広野の上を 飛んで行け | |
저 태양을 쏜 힘찬 화살처럼 | |
チョ テヤンヌル ソン ヒムチャン ファサルチョロム | |
あの 太陽を射た 力強い矢が出るように | |
⑥ | 「③」と同じ |
세상이 날 오라하네 | |
セサンニ ナル オラハネ | |
世界が 私を 呼んでいる | |
하루를 살아도 | |
ハルルル サラド | |
1日を 生きても | |
지친 세상 자유롭게 날아가 | |
チチン セサン チャユロプッケ ナラカ | |
疲れ果てた世界を 自由に 飛んで行け | |
저 하늘 높이 나는 새가 되리 | |
チョ ハヌル ノッピ ナヌン セガ テリ(トゥエリ) | |
あの 空高く 飛ぶ 鳥に なろう | |
以上です (^^♪ |