|
Queen |
|
|
|
『ボヘミアン・ラプソディ』(英語: Bohemian Rhapsody)は、イギリスのロックバンド・クイーンのボーカルだったフレディ・マーキュリーに焦点を当て、1970年のクイーン結成から1985年のライヴエイド出演までを描いた伝記映画である。脚本はアンソニー・マクカーテン(英語版)による執筆で、ラミ・マレックがフレディ役を務めるほか、ルーシー・ボイントン、グウィリム・リー、ベン・ハーディ、ジョゼフ・マゼロ、エイダン・ギレン、トム・ホランダー、アレン・リーチ、マイク・マイヤーズらが出演。音楽プロデューサーはクイーンの現役メンバーであるブライアン・メイとロジャー・テイラーの2名。 |
|
|
① |
Is this the real life- |
|
これは現実の人生? |
|
Is this just fantasy- |
|
これはただの幻想? |
|
Caught in a landslide- |
|
地滑りに捕まって |
|
No escape from reality- |
|
現実からまるで逃げられない |
|
Open your eyes |
|
君の目を開いて |
|
Look up to the skies and see- |
|
空模様を見上げて見ろよ |
|
Im just a poor boy,i need no sympathy- |
|
僕はただの哀れな少年、同情なんて必要ない |
|
Because Im easy come,easy go, |
|
だって僕は気分次第に生きているから |
|
A little high,little low, |
|
少しご機嫌、少し駄目 |
|
Anyway the wind blows,doesnt really matter to me, |
|
どちらのせよ風は吹くけど、僕には本当に大したことないのさ、僕には |
|
To me |
|
|
② |
Mama,just killed a man, |
|
ママ、人を殺してしまった |
|
Put a gun against his head, |
|
彼の頭に銃を突き付けて |
|
Pulled my trigger,now hes dead, |
|
引き金を引いた、そしたら彼は死んだ |
|
|
|
Mama,life had just begun, |
|
ママ、人生は始まったばかり |
|
But now Ive gone and thrown it all away- |
|
なのに今僕はやってしまって全てを放り投げてしまった |
|
Mama ooo, |
|
ママ、ううう |
|
Didnt mean to make you cry- |
|
あなたを泣かせるつもりじゃなかった |
|
If Im not back again this time tomorrow- |
|
もし僕が明日のこのときに戻らなくても |
|
Carry on,carry on,as if nothing really matters- |
|
やっていって、やっていって、何んにも問題ないように |
|
|
③ |
Too late,my time has come, |
|
もう遅すぎる、僕の番が来た |
|
Sends shivers down my spine- |
|
背筋がゾクゾクして |
|
Bodys aching all the time, |
|
ずっと体が痛む |
|
Goodbye everybody-Ive got to go- |
|
みんなさようなら – 僕は行かなくちゃ |
|
Gotta leave you all behind and face the truth- |
|
あなたたちを残して真実に向き合わなければならない |
|
Mama ooo- (any way the wind blows) |
|
ママ、ううう (どちらのせよ風は吹くけど) |
|
I dont want to die, |
|
僕は死にたくない |
|
I sometimes wish Id never been born at all- |
|
僕は時々願うんだ、僕なんて生まれてこなければと |
|
|
③ |
I see a little silhouetto of a man, |
|
一人の男の小さな影が見える |
|
Scaramouche,scaramouche will you do the fandango- |
|
スカラムーシュ、スカラムーシュ、ファンダンゴを踊ってくれる? |
|
Thunderbolt and lightning-very very frightening me- |
|
稲妻と閃光 なんてなんて怖いんだ |
|
Galileo,galileo, |
|
ガリレオ、ガリレオ、 |
|
Galileo galileo |
|
ガリレオ、ガリレオ、 |
|
Galileo figaro-magnifico- |
|
ガリレオ フィガロ とてもりっぱな人 |
|
But Im just a poor boy and nobody loves me- |
|
でも僕はただの哀れな少年で誰も愛してくれない |
|
Hes just a poor boy from a poor family- |
|
彼は貧しい家柄のただの哀れな少年 |
|
Spare him his life from this monstrosity- |
|
彼の奇怪さから命をみのがしてやろう |
|
Easy come easy go-,will you let me go- |
|
気分次第で あなたは僕を行かせてくれますか |
|
Bismillah! no-,we will not let you go-let him go- |
|
神の御名において!だめだ お前を行かせるものか 彼を行かせてやれ |
|
Bismillah! we will not let you go-let him go |
|
神の御名において! お前を行かせるものか 彼を行かせてやれ |
|
Bismillah! we will not let you go-let me go |
|
神の御名において! お前を行かせるものか 彼を行かせてやれ |
|
Will not let you go-let me go |
|
お前を行かせるものか 彼を行かせてやれ |
|
Will not let you go let me go |
|
お前を行かせるものか 彼を行かせてやれ |
|
No,no,no,no,no,no,no- |
|
やだ、やだ、やだ、やだ、やだ |
|
Mama mia,mama mia,mama mia let me go- |
|
おかあちゃん、おかあちゃん、おかあちゃん僕を行かせて |
|
Beelzebub has a devil put aside for me,for me,for me- |
|
ベルゼブブ 僕のために悪魔をかたづけて、僕のために、僕のために。・ |
|
|
④ |
So you think you can stone me and spit in my eye- |
|
では僕を石打ち、目につばを吐きかけるつもりか |
|
So you think you can love me and leave me to die- |
|
では僕を愛して死なせるつもりか |
|
Oh baby-cant do this to me baby- |
|
ああ君は、僕にこんなことはできないだろ |
|
Just gotta get out-just gotta get right outta here- |
|
すぐに逃げ出さなくちゃ すぐにこんなとこから逃げ出さなくちゃ |
|
(間奏) |
|
Nothing really matters, |
|
うぅそうさ、うぅそうさ、何も心配ないさ |
|
Anyone can see, |
|
誰でも知っている |
|
Nothing really matters-,nothing really matters to me, |
|
何も心配ないさ 僕には本当に大したことないのさ |
|
Any way the wind blows…. |
|
どんなふうに風は吹こうとも |
|
|
|
以上です (^^♪ |