Dionne Warwick | |
初期のディオンヌ・ワーウィックに数々の名曲を提供したバート・バカラック&ハル・デビッド(Burt Bacharach/Hal David)の作品です。 ディオンヌ・ワーウィック、バート・バカラック&ハル・デビッドといえば当時、ソフィスティケイテッドなポップスで知られた最強トリオでした。1964年の 「ウォーク・オン・バイ」(Walk on by)と1967年の「小さな願い」(I Say a Little Prayer)」のヒットから、ディオンヌ・ワーウィックに最初のグラミー賞女性ベスト・ポップ・ヴォーカル賞の栄誉をもたらした、1968年の「サンホセへの道」(Do you know the way to San Jose?)など、今ではスタンダードとなった歌曲が有名です。 |
|
① | What do you get when you fall in love? |
恋をして手に入るものってなに? | |
A guy with a pin to burst your bubble. | |
夢をぶち壊す彼氏がひとり! | |
That’s what you get for all your trouble. | |
さんざ苦労して手に入るのはそんなもの | |
I’ll never fall in love again. | |
だから私は恋なんかしない | |
I’ll never fall in love again. | |
二度と恋なんかするもんですか | |
② | What do you get when you kiss a guy? |
彼氏とキスして、もらうものってなに? | |
You get enough germs to catch pneumonia. | |
肺炎になるほどの黴菌(ばいきん)の山! | |
After you do he’ll never phone you. | |
おまけに肺炎にかかったら二度と彼氏は電話をくれない | |
I’ll never fall in love again. | |
だから私は恋なんかしない | |
I’ll never fall in love again. | |
二度と恋なんかするもんですか | |
③ | Don’t tell me what it’s all about. |
恋のことで、あれこれ私に言わないで | |
‘Cause I’ve been there and I’m glad I’m out. | |
私はとっくに経験者 やっと抜け出したところなの | |
④ | Out of those chains, those chains that bind you. |
がんじがらめにする恋という鎖から! | |
That is why I’m here to remind you. | |
だからこうして忠告してあげるのよ | |
⑤ | What do you get when you fall in love? |
恋をして手に入るものってなに? | |
You only get lies and pain and sorrow. | |
あなたはただ嘘と痛みと悲しみを得るだけだわ。 | |
So far at least until tomorrow | |
もうずっと、とりあえず明日までは | |
I’ll never fall in love again. | |
だから私は恋なんかしない | |
No, no, I’ll never fall in love again! | |
二度と恋なんかするもんですか | |
(間奏) | |
⑥ | ④と同じ |
Out of those chains, those chains that bind you. | |
がんじがらめにする恋という鎖から! | |
That is why I’m here to remind you. | |
だからこうして忠告してあげるのよ | |
⑦ | ⑤と同じ |
What do you get when you fall in love? | |
恋をして手に入るものってなに? | |
You only get lies and pain and sorrow. | |
あなたはただ嘘と痛みと悲しみを得るだけだわ。 | |
So far at least until tomorrow | |
もうずっと、とりあえず明日までは | |
I’ll never fall in love again. | |
だから私は恋なんかしない | |
No, no, I’ll never fall in love again! | |
二度と恋なんかするもんですか | |
以上です (^^♪ |